私が働いたグレープファームの情報です。
2015年8月の中旬から2週間しか働いていないので簡単に書きます。
香港人シェアハウス(週$100-wifiあり)オーナーの紹介でこのファームで働きました。
仕事内容はグレープのPruning=葉っぱの手入れ、ただ葉っぱを取るだけです。
歩合制で二人一組で一列にたくさん並んだグレープの木の葉っぱを両サイドからもぎ取っていきます。
1tree=約18¢程で二人一組なので、実質1tree=約9¢です。
仕事はボサボサに生えたグレープの葉っぱをバランス良く見えるように取っていきます。コツを掴めば簡単です。簡単すぎて暇になりすぎるぐらいです。ただ1つ注意点があります。budと呼ばれるグレープのつぼみを一緒にとっていまうと怒られます。
私が2週間で辞めた理由は単に稼げなかったからです。私には無理でした。やればやる程、スピードがアップしますが、簡単すぎる、暇すぎる、歩合の単価が低すぎるで私の心は折れてしまいました。最高は1日$80ぐらいでした。
この仕事は初心者には不利な感じがします。私と一緒に働いていた台湾人も同じ未経験者で、私と同じぐらい稼いでいませんでした。
ただ同じファームで働いていたマレーシア人とトンガ人は違います。メチャクチャ速いです!!楽勝で$150ぐらい稼いでいるのです。私は気づきました。彼らが単価を低くしているのだと。
この仕事はpruningの経験ありで、自信がある人にはおススメだと思います。
またこの仕事をしながら2ピーエイチの仕事を待つのもありだと思います。
またシェアハウスオーナーが言っていたんですが、グレープピッキングのシーズン(おそらく9月後半以降?)に、とある日本人が週$1400稼いだというのです。本当かどうか分かりませんが、マレーシア人とトンガ人らを見ると可能性は無きにしも非ずといったところでしょう。
こちらの情報についてもっと知りたい方は、お気軽にお問い合わせください。
また、あくまで当時のデータなので給与形態が変化している可能性がありますので、
ここで働く際は自己責任でお願い致します。
スポンサーリンク