ファームで働いていると台湾の人達と働くことがよくあると思います。
彼らは意外にも日本の音楽やドラマ、アニメなどよく知っているので、けっこう話が弾むんですよね!
そんな台湾人ですが、彼らが友達同士で台湾華語を話している時によく耳にするフレーズがあります。
“おぶつだん“
“お仏壇“?
実際には”我不知道(ウォブツダォ)”
と言ってます。
日本語で“知らないよ“っていう意味です。
”ウォブツダォ”、”ウォブツダォ”って聞くと、どうしても私の脳の中で”お仏壇”に変換されてしまいます。
もし台湾の人に”Do you know~?”と聞かれたら、
”我不知道(ウォブツダォ)”と言ってみましょう!
たぶん”おぶんだん”と言ってもいけると思います。笑
ちなみに“知ってるよ“って言う場合は
”我知道(ウォツダォ)”と言いましょう。
相手の国の言葉を覚えることは、その人と仲良くなるきっかけになります。
どんどん使っていきましょう!